寒い…
今朝はプチデジュネからRDV。前から行ってみたいと思っていた Le Boulanger des Invalides (14 av de Villars 7e) でのイートイン。ただもともとプランは私達全員がサンジェルマンデプレにいるという想定でたてたもの。今やパリの果てに住む私には、ここでの朝食はちょっとキツかった…。満員のメトロに乗る気がせず、バスで行こうと思っても、1台目は目の前で行ってしまうし、その次はなかなか来ない。雪が雨に変わってもなお寒い今朝のパリ。私の心はちょっと折れ気味だった。なにより睡眠不足がつらい。出発前からほぼ2~3時間しか眠れてないので、そろそろ体が限界。ゆっくり眠りたい…。でも今日はみんなと過ごすパリ最終日。なんとか一緒に楽しい時間を過ごしたかった。
ひどく遅刻した私がお店に到着した頃、みんなはほぼ食べ終わっていたにもかかわらず、私にも何か食べるようにすすめてくれた。お言葉に甘えてクロワッサン1つとコーヒーを頂く。暖かい店内で冷え切った体がほどけていくようだった。もっといろんなものを試してみたかったけど、また今度…。とにかくみんな「おいしい!」と連発していたので、良いお店だったみたい。
その後、みんなの希望で、お店からすぐのところにある"奇跡のメダイユ教会" Chapelle Notre Dame de la Medaille Miraculeuse (140 rue du Bac 7e)へ。今まで何度も話には聞いていたけど、自ら足を運んだのは今回が初めて。小さなブティックにはたくさんのメダイユが袋詰めで売られていた。さながら神社のお守りのよう。本当にご利益があるかどうかは謎だけど、行きの飛行機があまりにも怖かった私はみんなと一緒に大量購入。だって信じられないくらいに安いのだ。これだけたくさん握り締めてたら、神様も意地悪はしないでしょう(笑)
そして隣にあるボン・マルシェの食品館でみんなお土産を買い求める。ここは良い品が揃うので、私も今日ここでお買い物を済ませれば、あとで慌てなくてよさそうだ。最初30分くらいで再集合しよう…と言っていたのに、みんなぜんぜん時間が足りなかったみたいで、気づけば2~3時間の時が過ぎていた。時間的にも、予定していた大モスケでのクスクス+ミントティーはなくなりそうだったので、腹減りの私はカフェでこっそり栄養補給。案の定、その後ここで解散になった。食べておいて正解でした(笑)この時すでに14時くらいだったから、クロワッサン1つでは大食いの私の体が持ちません…。
N組の3人はパリの街に最終ショッピングに繰り出し、HNさんとTちゃんは明日のブリュッセル行きのチケット引き取りに付き合ってくれる事に。ボンマルシェ~お宿、お宿~モンパルナスまで一緒にのんびりと歩きながら、気になるお店があれば立ち止まり…、このお散歩は私にとっても思わぬ楽しい時間だった。久しぶりに食べたメゾン・ド・ショコラのエクレアも最高に美味しかったし、大満足。普段あまりチョコレートに興味のない私だけど、ここのトリュフとエクレアには目がない。特にこれだけ寒いと濃厚なやつが食べたくなるわね…。
駅でチケットを無事ゲットして、HNさんとTちゃんも最後の追い込みに街へ。私は夕食までのひと時、マガリとお茶。明日は1日ブリュッセル、あさってから週末まで南仏に行くので、今週はもう会えない。マガリのiPhonによると南仏では太陽が見られそうだった。パリの真冬がきついのは、久しぶりとは言え、ここで5回の冬を過ごした私にはわかりきった事だった。でも改めてこの大寒波の中、そして青い空が見えない事が気分を憂鬱にさせることを痛感した。ただ温暖化で気温が上がってしまった日本の冬ではなかなか体験できないこの寒さ、子供の頃を思い出させる懐かしい寒さでもある。たまには悪くない。
今夜の夕食は l'Epi Dupin (11 rue du Dupin 6e)で。前に教室の生徒さんに教えてもらったこの店。最近の雑誌のビストロ特集とかでもよく見かける評判のこのお店はどうだろう???って事で予約してみた。3品(+アミューズ)で33ユーロ、パリではこのお値段は今やリーズナブルなほう。その上今の超円高は本当に助かる。
最後に到着した私がテーブルに着くと給仕の男性がやってきた。いつもの癖で、彼の言ったことを訳そうと思ったけど、よく考えるとそれはすでに日本語!!!「え?」とビックリして顔を見るとやっぱりフランス人。この人すごく流暢な日本語を話す人で、丁寧にメニューを説明してくれた。料理方法などは私も???な事が多いのでこういう人がいると助かります!お食事はいまどきの流れも取り入れた感じで、色々な繊細な味の遊びが楽しめる。メインは子羊のquasiって部位。同じ腿肉の一部みたいだけど、やっぱりgigot が好きかな。初めてやってきたこの店、トータルで気に入ったので、みなさんにもおすすめします!ただ自家製パンだけはもう少し柔らかめがいいなあ…。
さあ、明日はブリュッセルに遠足です。寒そ~。
Commentaires