リベンジ 再び南仏へ
今日は7h46のTGVに乗るため5hに起床。夕べ遅くに家に戻ったので、寝たのは3h頃。かなりつらい。でも今回のチケットはかなり直前に買ったため、けっこう高くついて、その上1等車両とさほど値段の差がなかったので、ゆうゆうの1等。クロワッサンの朝ごはんを食べて、ちょっと居眠りをしたら、いつものようにあっという間にアヴィニヨン(Avignon)に到着していた。
先月、セニョン(Saignon)の青い部屋のテラスで、大好きなリュベロンにちゃんと別れを告げる事が出来ず、Alex.の親切に甘えて帰国までに再訪しようと決めた。最初はなるべくラヴェンダーの開花を見られるように、帰国直前の週末に2泊3日くらいで…と考えてたんだけど、残念な事にAlex.に泊まりがけの仕事が入ってしまった。6月は彼にとって一番の繁忙期なので仕方がない。「1週間予定を早められる?その週なら他の人に仕事を任せられるから、なんとか体をあけられるけど、翌週は家にも帰れなくなったから…」と連絡が入ったのは6月初旬。私もポワトゥ・シャロント(Poitou-Charentes)への旅や、芝居の日程、ようやく日程を合わせたRDV…そしてその後のブルゴーニュ(Bregogne)行き…等々、動かせない予定に挟まれて悩んだ結果、今日と明日の1泊2日に旅程短縮。この際、滞在時間の長さは重要ではないし、最高のプロヴァンスにきちんとお別れが出来ればそれで良い。それに別の所に泊まって1人で観光しても良かったのだけど、やっぱりAlex.の好意を無にすることはできない。
アヴィニヨンTGVに11h前に到着して、さて何をしようか…と考えたけど、16hには彼が仕事を終えて迎えに来てくれるらしいので、別の街に行く事はやめた。あまり好きではないこの街だけど、久しぶりにゆっくり歩いてみようと荷物をコインロッカーに預けて歩き出す。数日前から天気予報を見ながらため息をついてたけど、やっぱり大はずれでギラギラの太陽。気温もゆうに30度を超えそうな勢いだった。出発直前、ニース(Nice)周辺のヴァール県(Var)では先日のリヨン(Lyon)に引き続き、また大洪水。25人は亡くなったと言うニュースを聞いた。そのせいで私の乗ったTGVも終点のニースまでは行かなかったのだけど、自然災害と言うのは少し場所がずれると、それを実感する機会はほとんどない。それほど、ここアヴィニヨンの太陽は期待通りに光り輝いていて、少しばかり気が遠くなりそうなほどだった。
ウィンドー・ショッピングをしながら、街を散策。"Plein Soleil"を楽しみ、写真を撮りながら、時々街角のベンチで休憩。考えるのは次のヴァカンスの事ばかり。ランチは2年前に立ち寄ったセルフのお店で。またまた店主と話し込んだり…、独りと言っても16hまでの時間はあっという間に過ぎてしまった。
約束通り16hにはAlex.から電話。アヴィニヨン中央駅で、今回は純粋に友人として会う。知り合ってもう5年だけど、なんか不思議な感じ。さっきアヴィニヨン空港にお客を届けたばかりの彼の車はメルセデスの9人乗り。「ワ~、これ私1人用?ゴージャスなお迎えだね~」なんて笑いながら私の小さな荷物をぽつんと後部座席へ。彼も泊まりの仕事だったらしく、大きなスーツケースがあった。
そしてここから車で10分くらいのところにある彼のおうちへ向かう。去年紹介してもらったおうちと同じ集落内にあるけど、今度はアパルトマンじゃなく、家。でも一軒家ではなくて、不思議な形のおうち。うまく説明できないけど、上下階長屋みたいな感じ???いつもスマートなサービスの彼の完全なオフタイム、ほどけていく感じが面白いわ。
奥さんEと子供たちH&L(Lはまだ2歳くらい?)もまもなく帰って、大人は一緒にアペロの時間。ちょっとの間、自分の部屋にこもっていたHが、こんな似顔絵を描いてプレゼントしてくれた。絵を描くのが大好きな彼。事実と違う点もまああるけれど(笑)、彼から見た私はこんな感じなのね!Hは去年会った時の事をすごく良く覚えてくれていて、今日私が来るのを楽しみに待っていてくれたそうだ。嬉しいな、ありがとうH。今度の新学期から中学1年生(日本の小6)になる彼だけど、まだまだ子供っぽい。なぜか分からないけど、私はいつも子供から同類と思われるみたいで、さっそく仲間扱い…。Hが私の絵を描いてくれたお礼に、私は折り紙で鶴のおり方を教えてあげる。折り紙持ってきて良かった!もう彼は折り鶴に夢中!きれいに折れたのを私のと一緒にお母さんにプレゼント。
夕食はここでもバーベキューなのだ。フランスの家庭では、夏場のバーベキューは定番中の定番。出来ないと悲劇のようにバーベキューなのだ。日本の冬のお鍋みたいなもんかな…。おもてなし料理としても見栄えがして、間違いがない。でも日本でまったくバーベキューに縁の私がここでこれだけバーベキューのお世話になるとは…笑える。
今夜の私のお宿はHのお部屋。小5男子のお部屋を占拠。ごめんね~、H。彼は両親と川の字になって寝るらしい。ワールドカップ、フランス・チーム予選突破の望みは今夜ほぼ消えた…。
私の歩みは万歩計の故障で前半のカウント出来ず。だから8892の数字はあまり意味ないけど、一応書いておくね。おやすみなさい。
Commentaires