« Sの秘密?! | Accueil | ノルマンディの週末 その2 »

19/05/2007

ノルマンディの週末 その1

この週末はノルマンディに住むDu夫妻のご招待で、1泊2日のミニvoyage。片道10ユーロのプロモーションチケットをゲットして、朝9h15 の列車に乗り込む。睡眠不足だったので列車で寝ようと思っていたけど、そんな時間もないほどあっという間にルーアンに到着してしまう。たった1時間10分。ノルマンディは正確に言うと4回目。でも今回は行ったことのないエリアに連れて行ってもらえるらしいので、楽しみ~!そして懐かしいみんなとの再会も!

Rimg0045駅にはDu夫妻の”妻”のほう、Dが迎えに来てくれていて、5ヶ月ぶりの再会!まずはルーアンの植物園に向かう。なぜかと言うとDu夫妻は昨年の11月に日本に来た20人のフランス人グループのリーダーで、彼らの旅の第1の目的は「盆栽」。この20人は同じ盆栽クラブのメンバーなのだ。この週末はフランスの各地で盆栽展が行われる journées nationales de BONSAI と言うことで、彼らクラブのメンバーも忙しく会場で立ち働いていた。懐かしい参加者達に一人ずつ挨拶をする。今日はまずお昼、そして夜もクラブのメンバーが集まって簡単な食事会があるので、そこにご招待頂いたのだ。

Du夫妻の”夫”のほう、Pの司会で会が始まる。会場にテーブルを並べて食べるだけの簡単な食事だけれど、久しぶりにみんなに会えた私はそれだけで満足だった。

Rimg0016午後はDがルーアンに連れて行ってくれる。まずは街を一望できる高台へ。ここから見るとルーアンがかなり大きな街だと言うことがわかる。一度泊りがけで来たことがあるこの街も、時計塔や美術学校、ジャンヌ・ダルク教会以外は「へえ、こんなだったっけ…」って感じに記憶がおぼろげになっている。確かに、良く考えてみればもう10年近く前の事だものね…。街の中央にある旧市場広場で、近くに住んでいる夫妻の長女マエヴァちゃんと合流、しばしティータイム。22歳の彼女は今、大切な教員試験の準備中だって。まだ17、8に見えるけど、もう大人なのね。

Rimg0040けだるい午後、暑さの中、Dと私はおしゃべりし続けながら、歩き続けた。2~3時間も歩くと小さなルーアンの街は一通り見て歩ける。そうこうしているうち、直に夜会の時間だった。

Rimg0020_1夜の食事会では日本に行っていないその他のメンバーの為に、11月の日本での旅行写真をPが面白おかしく編集したものを上映、おなかを抱えて大笑い。この人のユーモアのセンスにはいつも脱帽!このグループとの旅行が本当に楽しかったのは、このピエロ役をいつも買って出るPと、色々なところにいつもさりげなく気を配る事のできるD、この二人のおかげだったと思う。私にとって理想のカップルだわ!ってDにも言っておきました。もちろんお世辞じゃないのよ!

夜も更けて、みんなで夜会の後片付けをした後、夫妻のお宅へ…。ルーアンから40-50kmの街はずれにある2階建てのおうち。大きいけれどおとなしいワンコと可愛い猫、そして可愛い大学生の長男バジル君(ここは2人とも面白い名前)が迎えてくれる。夫妻と私は素敵な暖炉のあるサロンでお茶を頂きながら、ひとしきりおしゃべり。そして1h頃、解散。何の音もない静かな部屋で、私は幸せな気分で深い眠りにおちていきます…。

|

« Sの秘密?! | Accueil | ノルマンディの週末 その2 »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)


Les commentaires sont modérés. Ils n'apparaitront pas sur ce weblog tant que l'auteur ne les aura pas approuvés.



« Sの秘密?! | Accueil | ノルマンディの週末 その2 »