« 創立記念日 | Accueil | 天国と地獄 »

08/03/2007

静かなとき

今年の2月はなんとなく静かで、ノンビリとしていたような気がする。ほとんどブログも更新しなかったし、今となれば何をしていたかもあまり思い出せないのだけれど、なんとなくいつもよりは良く寝て、ゆっくりしていたような気がする…。

Lac2月の中旬には母へのバースデープレゼント旅行として、琵琶湖畔にあるロイヤルオークホテルへの1泊旅行に二人で出かけた。閑散としたシーズンオフのリゾートホテルが大好きな私がまた独断で決定。今回も本当に何もしないで、午後のチェックイン後は琵琶湖を見下ろすロイヤルフロアのお部屋で、そしてホテル内のカフェでおしゃべりをして、時々うとうとして、夜はフランス料理のフルコースを久しぶりに堪能して、前菜にはフォアグラの料理を特別オーダーして、お誕生日プレート付のデザートでこの日を終えた。

Plat_1フォアグラには思い入れがある。もう9年近く前になるけれど、母がパリまでひとりで私に会いに来てくれた時、一緒にフォンテーヌ・ブロー城近くのホテルに泊まりに行った。この時も閑散としたシーズンオフで、古城のような立派なホテルだったけれど、そこで母と私は初めてフォアグラのステーキを頂いた。もちろんフォアグラ自体は知っていたけれど、それはあくまで前菜で火を通さずに食べるもの。ここでは厚みのあるブロックにさっと火を入れたもので、その口に含むととろけるような感触には「感動した!」としか言いようがなかった。

母は時々そのときの事を話す。またフランスで一緒に食べたいけれど、とりあえずはここで…。今回頂いたフォアグラは、小振りで正直物足りなかったけれど、健康が気になる今の私達にはちょうどよかったのかも。ふたりで思い出話に花が咲いた。

Chambre翌朝は朝食を気持ちの良い私達のお部屋まで運んでもらい、つかの間のお姫様気分を味わう。身支度もしないで、パジャマのまま、ホテルの朝ごはんが食べれるなんて幸せ~。

次の母娘二人旅は秋の頃に行きたいわね。今度はどこに行こうかなあ。またそのためにも一生懸命に仕事しなくちゃ!

その旅の後、週末には、教室で初めてフレンチ・コメディの会を開く。夜の10時過ぎから朝の6時過ぎまで、計4本のコメディを見る。もちろん字幕がないので、みんなには簡単に解説をしながらだけれど、それだけでやっぱりあんなに大笑いできるのは、作品の出来がいいから!もっとフランス映画の面白さをみんなに知って欲しい!その日はお昼の3時から仕事だったので、教室で久しぶりに16時間ぶっ通し勤務(?)

翌週、ネットで買っていたDVDがフランスからどんどん届く。時間を見つけてはちら見。真剣には見る時間なし。

23日の夜は愉快な水曜日クラスの生徒さんのおうちにクラスメートみんなでお呼ばれ。80年代風の素敵なデザイナーズマンションにゴージャスな鉄板焼き、おとなしい大型犬のAちゃん…すべてが完璧なソワレで大満足。

CadeauxそうこうしているとフランスからLちゃんのプレゼントが届いた。フォアグラが食べた~いと言う私の叫び声が伝わったのか???まだもったいなくてあけてません。いつ食べようかなあ…。

そして久しぶりの神戸。仕事の打ち合わせだけれど、いい話が出来て、これからの展開がとても楽しみになってきた。本当、人との出会いって不思議なご縁です。

そうそう、久しぶりに超大型スーパーにお出かけ。超庶民の私はスーパーマーケットが大好き!すみからすみまで歩き尽くさなくてはならないので、こんな日はスニーカー。たくさん買い物をしてよれよれになるけれど、袋から一つずつ戦利品を取り出すときのワクワク感は、まるで子供の頃のクリスマス・プレゼント級です。お金出して買ってるのは本人ですけど…。

今夜は教室のお友達Miさんと定食屋さんで夜ごはん⇒バー⇒不思議な深夜カフェと3軒はしごで午前様。あ~楽しかった。あ!定食屋さんではタレントの赤井英○さんと遭遇。目の前でマスターと写真をパチパチ。案外小さい人でびっくりしました。

Magazines

昨日、インドに滞在中のフランス人の親友Sからメールが届いていた。私の滞在に合わせてフランスに戻ってくれるそうな。5月○日○時に Pont des Arts で待っていると書いてあった。相変わらずにくいヤツである。

さあ、モーレツに忙しくはなってきたのだけれど、2ヵ月後のバカンスに向けてフランス本にも目を通したい。出来ればお日様をサンサンと浴びながら…。今月はどんな1ヶ月になるんだろう。あ、もう4分の1は過ぎてるけど…。

|

« 創立記念日 | Accueil | 天国と地獄 »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)


Les commentaires sont modérés. Ils n'apparaitront pas sur ce weblog tant que l'auteur ne les aura pas approuvés.



« 創立記念日 | Accueil | 天国と地獄 »