« 日本の美、再確認の旅 | Accueil | 雨の日曜日 »

11/12/2004

久しぶりのサイクリング

041211_155601.jpg今日はお天気もよかったので、自転車でお出かけした。盆栽ツア~の後、自転車通学(勤)を再開しようと思ったらブレーキが切れてしまったので、ずいぶん長い間ご無沙汰していた。
まずは中之島界隈へ。11月にオープンしたばかりの国立国際美術館の「マルセル・デュシャンと20世紀美術展」の招待券を友人にもらっていたのだが、いよいよ来週までということでようやく時間を見つけて行くことができた。実は私はアートにはあまり興味はなく、シーザー・ペリ設計の美術館そのものの方が興味があった。けっこう大阪としても威信をかけた今回のオープンのはずなので、どれほど素晴らしいものが出来上がったのか・・・と、大いに期待していたけれども・・・感動するような美しいものではなかった。今日見たのは今メインの展示会のはずだけれど、B3階へ引き込まれるのは期待感が高まって良いとしても、そこからなんだかせこい廊下を通ってアクセスするのはなんともがっかり。B2階の展示室の方が、バ~ンと開かれた感じて気持ちがいい。エントランスあたりはけっこうワクワクする感じなんだけどなあ。石鍋裕シェフがどうかかわっているのか知らないけど、館内には「クィーン・アリスアクア」ってレストランが入っているので、ここで今度ランチしてみたいものです。(私はアートより食い気です~)
その後、いくつか新しく出来ているコーヒーショップなどを見ながら、教室の前へ。せっかく来たので4階のお友達Tさんを訪ねて世間話など・・・。ここには大好きなご夫婦が働いている。ついでなので教室にも寄りちょいと掃除をしつつ、来週に備える。その後、お気に入りのレストランに寄り夕食を・・・と思ったけれど、案の定空席なし。ここはいつ来ても予約なしではほとんど入れない。なので先ほどTさんに聞いた谷五にある町屋を利用した素敵なお蕎麦屋さん「蔦屋」さんへ。BGMのない(最近これって奇跡的な感じ)落ち着いた和空間に癒される。天気がいい休日の日中はどうしても外にお散歩に行きたくなるので、今から仕事に励みます。徹夜して仕上げて、明日も昼起き。天気がよければふらっとまたどこかにお散歩に行こうっと!

|

« 日本の美、再確認の旅 | Accueil | 雨の日曜日 »