« 2023年7月のお知らせ | Accueil | 2023年9月+秋の新学期のお知らせ »

05 août 2023

2023年8月のお知らせ

【cours de français】フランス語講座
10月中旬から始まる 秋の新学期、詳細は9月分で掲載いたします。

在校生 優先登録期間 9月1日~9月15日まで
一般の方の登録受付開始 9月16日~
..............................

当校は春と秋に開講の2学期制。現在、春学期(前期)を開催中。フランス人講師が担当するクラスが、定員4名以下の超少人数制。その上、1名様より開講しているので、話せる量が違います!学期途中でも空席があるクラスは、いつからでも参加できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ、お申し込み等は info@le-cours.com までメールでお願いいたします。頂いたメールには一両日中に必ずお返事しております。もしお返事が届かない場合は、メール不着のトラブルも考えられますので、迷惑メールボックスやセキュリティの設定をご確認頂いたり、またfacebookのメッセージなどでのご連絡もお試しください。

受講をご検討頂くために…
フランス語学習経験が少しでもある方は、現在行われているクラスにて空席がある場合、無料体験レッスンを受けて頂けますので、お気軽にお申し付けください。フランス語学習経験のまったくない方は、レッスンの進行上、クラスにご参加頂く事が難しいため、ご見学のみとさせて頂きます。ご見学はレッスンがある時に随時可能ですが、無料体験レッスン、ご見学いずれも、前もってのご連絡をお願いいたします。
////////////////////////////////////////////

【atelier de lecture】講読アトリエ
フランス語の音読に特化したアトリエ。1冊ごと時間をかけ読了を目指します。

 8月5日(土)17:00~19:00
 9月2日(土)17:00~19:00

現在読んでいる本【Fontainebleau】
フォンテーヌブロー城の公式ガイドブック仏語版です。豊かな歴史とコレクションを持つこのお城について、音読の練習をしながら一緒に勉強しましょう!

参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*毎月第1土曜日
*フランス人講師が担当
*毎回内容が変わります
*1回ずつのお申込みになります
////////////////////////////////////////////

【classe de cinéma】映画クラス
映画クラスでは主に日本未公開の映画を丸ごと1本見た後(字幕なし)、口語表現などを学び、ストーリーのレジュメなどをフランス語で行います。

 8月12日(土)17:00~19:30頃まで
今回の映画【Un homme heureux】
詳しくは こちら をご覧ください

参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*毎月第2土曜日
*フランス人講師が担当
////////////////////////////////////////////

【café français】フレンチ・カフェ
フランス語でフリートーク、フランス人講師と日本語厳禁?の2時間、普段のお勉強の成果を試しに来て下さい。レベルは問いません。(遅刻、早退、一時退室などOKです)

 8月19日(土)17:00~19:00
参加費 正規受講生 ¥2,000 / 一般 ¥3,000
定員4名まで
*毎月第3土曜日
*フランス人講師が参加
*その他フランス各地からもフランス人のおじ様、おば様がリモート参加することがあります
////////////////////////////////////////////

【salon culturel】文化サロン
様々なジャンルからフランスにアプローチ。ワインを片手に少人数の親しみやすい雰囲気の中で、ガイドの話を聞き、意見を交換する、*leCours*の小さな文化サロンです。実存主義の若者達がサンジェルマン・デ・プレのカフェで時を忘れて語り合っていたように、私達も隠れ家のようなこの教室で、学び、語り合いましょう。

2021年1月からスタートしたフランス美術史の入門講座では、ルネサンスから近代までのフランス美術史を色々な角度からご紹介。
現在13回分が終了していますが、14回からの再開は少し先になりますので、その間に1~13回を再開催いたします。
入門講座ですから、興味はあったけど今まであまり知る機会がなかった…という方におススメです。お気軽にご参加ください。

 8月26日(土)17:00~19:00頃まで
フランス美術史入門講座④
テーマ【フォンテーヌブローと16世紀の建築】

参加費 正規受講生 / 一般 ¥3,000 
定員4名程度
*毎月最終土曜日
*日本語で行われます
////////////////////////////////////////////

【offre spéciale / cours privé en ligne】オンライン個人レッスン特別オファー
世界のどこからでも受講可能!

オンライン特別受講料
60分 ¥4000
90分 ¥5000
120分 ¥6000 
*ご希望の日時をお知らせください。
*教室での対面の個人レッスンも別料金で行っております。お気軽にお問い合わせください。
////////////////////////////////////////////

【photo de ce mois】今月の写真
公式サイト今月の背景写真は、南仏プロヴァンスの玄関口、マルセイユ駅です。ちょうど5年前の夏、*leCours*15周年記念の研修旅行として南仏スタートの10日間の旅を企画。この日は参加者の皆さんと合流するため、私は前泊地のモンペリエから列車でマルセイユに到着しました。駅に到着したのは、ワールドカップ、ロシア大会でフランス×アルゼンチンの試合がちょうど行われている最中で、フランス人のほとんどは暑い構内のところどころにあるテレビにくぎ付け状態。私もその接戦の様子を背後からのぞき見しながら、一緒にハラハラしたことを思い出します。
結果、この試合でフランスチームはベスト8を決め、皆さんご存知の通り、最終的には優勝を果たすことになるのですが、それに反して私たちの初日は散々なものでした(笑)。夜の8時頃、パリから到着する皆さんを迎えに空港に行ったのですが、満面の笑みで到着した皆さんの荷物は、残念なことに全部行方不明。おそらくパリから乗り継いだ乗客のほとんどの荷物が行方不明になっていて、ロストバゲージの手続きにも相当な時間がかかりました。
すべてが終わり、ホテルに到着したのは日付も変わろうかという頃。ホテルのラウンジで最初の乾杯はかないませんでしたが、ロストバゲージの憂鬱さも吹き飛ばしてくれる南仏の素晴らしさ、なかなか届かない荷物を待ちながらも旅を最大限に楽しもうという前向きな人たちとの、ホントに楽しい旅でした。
*leCours*主宰 mika 

202308
////////////////////////////////////////////

【nos produits】*leCours*オリジナルグッズ販売中
創立15周年記念オリジナル・ボックス入り
フランス絵はがき30枚セット(¥2000)
(ボックスなしは 30枚 ¥1000です)
Img_20180207_015841

旅本 itinéraire N°1~3(各¥1000)

20180222_2 
62869 

すべて*leCours*主宰者mikaがフランスで撮影したオリジナル写真を使用したグッズです。教室で手に取ってご覧ください。送付も可能ですので、お気軽にお問合せください。
また Creema でもご購入頂けます。
////////////////////////////////////////////

【réseaux sociaux】こちらでも情報発信中
facebook 
YouTube 
公式サイト背景写真(2016.7月号-2022.1月号)のフォトアルバム公開中
////////////////////////////////////////////

【nota bene】お願いと注意事項
お願い
すべてのお申し込み、お問い合わせは info@le-cours.com までお願いいたします。
その際、以下の項目を必ずお書き添えください。
1) 受講生の方は受講クラス
2) お名前(フルネームでお願いします)
3) 緊急連絡先として携帯の電話番号を合わせてお知らせください

注意事項
1)正規受講生とは集中講座や単発講座以外の継続する語学講座を受講されている方のみとさせていただきます。
2)正規受講生の特典は受講期間中のみ有効です。
3)最小催行人数が決まっておりますので、お申込みはなるべくお早めにお願いいたします。直前に申し込まれると人数不足でキャンセルになってしまっている場合があります。
4) 非常に限られた席数ですので、お申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。
5) 当校のレッスン、イベントはすべてこちらに掲載しております。ここに掲載のないものは、当校とは関係のないものですので、ご注意ください。
6) お問い合わせ、お申し込み等は info@le-cours.com までメールでお願いいたします。頂いたメールには一両日中に必ずお返事しております。もしお返事が届かない場合は、メール不着のトラブルも考えられますので、迷惑メールボックスやセキュリティの設定をご確認の上、再度ご連絡ください。facebookをはじめ、SNSのメッセージ機能もお試しください。

« 2023年7月のお知らせ | Accueil | 2023年9月+秋の新学期のお知らせ »