« 2022年12月のお知らせ | Accueil | 2023年2月のお知らせ »

03 janvier 2023

2023年1月のお知らせ

皆様
明けまして おめでとうございます。

2023年3月 *leCours*は創立20周年を迎えます。これもひとえに*leCours*を応援をしてくださる皆様のおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
この20年、長かったような、あっという間だったような ... 
創立当時よりお越しくださっている受講者の方々も、私たちスタッフもそれだけ年齢を重ねて参りました。
少なくとも次の節目となる2028年までは、教室を続ける!!!そんな地味目な目標を次に掲げ、これから21年目の新たな歴史を刻んでいきたいと思っております。

それでは、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2023年が皆様にとって、実り多き1年となりますように。

*leCours*主宰 mika
////////////////////////////////////////////

【nouvelles classes】短期フランス語講座 
2月から始まる3ヶ月間(全10コマ)の短期フランス語講座の受講生を募集中です。

入門クラス
フランス語学習経験がまったくない方向け、ABCから最初歩の文法などを学びながら、フランス語に親しんで頂くクラス。春の本格的な新学期に向けて、フランス語のお試しや、フランス語から離れていた初心者のリハビリにもピッタリの短期入門クラスです。
2月1日(水)スタート  18:30~20:00
2月5日(日)スタート  16:45~18:15

 初心者向け旅行会話クラス
フランス語を少しかじったことがある!という初心者向けの旅行会話クラスです。基本の初心者向けフランス語講座+旅行会話を盛り込んだ内容になります。旅行気分を味わいながら楽しくお勉強してください。
2月2日(木)スタート  20:10~21:40

受講料 : ¥33,000
(1コマ90分¥3000×10コマ+税)
*各クラス、週1ペース(不定期でお休みがはいります)のクラス制、定員4名までの超少人数制、フランス人講師が担当します
*条件付きですが振替制度もあります
*教科書代込みの価格です

お問い合わせ、お申し込み等は info@le-cours.com までメールでお願いいたします。頂いたメールには一両日中に必ずお返事しております。もしお返事が届かない場合は、メール不着のトラブルも考えられますので、迷惑メールボックスやセキュリティの設定をご確認の上、再度ご連絡ください。またfacebookのメッセージなどでのご連絡もお試しください。
受講ご検討のためのレッスン見学も随時可能ですので、お気軽にお問合せください。
////////////////////////////////////////////

【20ème anniversaire】 創立20周年記念講演会
先にもお知らせした通り、*leCours*は3月に創立20周年を迎えます。この機会に、今まであまりお話しすることのなかった私、*leCours*主宰mikaとフランスの物語を聞いて頂こうかと考えております。私のお話だけではコンテンツとしては少し寂しいかと思い(笑)素晴らしい空間をご用意いたしました。大阪が誇る素敵空間で軽食をつまみながら
「私とフランスの34年のストーリー」
で大いに笑って頂ければ嬉しく思います。

2023年3月5日(日)18:30~21:00(18h15開場)
場所 大阪市中央公会堂(中之島)特別室
参加費 5000円(軽食・ドリンク付き)
定員 30名

現正規受講生 優先受付 1月末まで
その他 *leCours*で過去に受講してくださった方
2月1日~受付

お問い合わせ、お申し込みは info@le-cours.com までお願いいたします。
////////////////////////////////////////////

【classe de cinéma】映画クラス
映画クラスでは主に日本未公開の映画を丸ごと1本見た後(字幕なし)、口語表現などを学び、ストーリーのレジュメなどをフランス語で行います。

 1月14日(土)17:00~19:30頃まで
(毎月第2土曜日)
今回の映画【PRIS DE COURT】
詳しくは こちら をご覧ください
参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*フランス人講師が担当
////////////////////////////////////////////

【café français】フレンチ・カフェ
フランス語でフリートーク、フランス人講師と日本語厳禁?の2時間、普段のお勉強の成果を試しに来て下さい。レベルは問いません。(遅刻、早退、一時退室などOKです)

 1月21日(土)17:00~19:00
(毎月第3土曜日)
参加費 正規受講生 ¥2,000 / 一般 ¥3,000
定員4名まで
*フランス人講師が参加
*その他フランス各地からもフランス人がリモート参加することがあります
////////////////////////////////////////////

【salon culturel】文化サロン
様々なジャンルからフランスにアプローチ。ワインを片手に少人数の親しみやすい雰囲気の中で、ガイドの話を聞き、意見を交換する、*leCours*の小さな文化サロンです。実存主義の若者達がサンジェルマン・デ・プレのカフェで時を忘れて語り合っていたように、私達も隠れ家のようなこの教室で、学び、語り合いましょう。

参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥3,500
(毎月最終土曜日17時~19時頃に開催)
*日本語で行われます
*毎回内容が変わります
*1回ずつのお申込みとなります

1月28日(土)17:00~19:00頃まで
フランス美術史入門講座 14
テーマ【フランス陶磁器の誕生 】
2021年1月から当校主宰者によるフランス美術史入門講座を開催しています。ルネサンスから近代までのフランス美術史を色々な角度からご紹介。入門講座ですので、興味はあったけど今まであまり知る機会がなかった…という方におススメです。
→ 美術史入門講座は当面奇数月の最終土曜日に開催
////////////////////////////////////////////

【atelier de lecture】講読アトリエ
フランス語の音読に特化したアトリエ。1冊ごと時間をかけ読了を目指します。

現在読んでいる本
【PARIS cinéma】
映画の撮影に使われたパリのあちらこちらを紹介するこの本を通じて、音読の練習&目指せパリ通!
(比較的読みやすいテキストです)

 2月4日(土)17:00~19:00
(毎月第1土曜日)
参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*フランス人講師が担当
*毎回内容が変わります
////////////////////////////////////////////

【offre spéciale / cours privé en ligne】オンライン個人レッスン特別オファー
この時期だからこそ、普段よりもかなりお得な受講料です。ぜひこの機会にご利用ください。
世界中のどこからでも受講可能!

オンライン特別受講料
60分 ¥4000
90分 ¥5000
120分 ¥6000 
*ご希望の日時をお知らせください。
*教室での対面の個人レッスンも別料金で行っております。お気軽にお問い合わせください。
////////////////////////////////////////////

【mesures contre la Covid19】当校の新型コロナ対策
現在「全員マスク着用」で、教室でのレッスンを行っております。(リモート参加も常時可能です)

- 感染症対策の観点からも、各クラスの定員数を5名から最大4名に変更しております
- 在室者全員マスク着用&教室到着時に手指消毒(または手洗い)をお願いします。感染予防効果が認められているマスク(不織布など)を正しくご着用ください。ウレタン、布など、効果が限定的な製品のみのご利用は避けてください。
- お咳、お熱のある方はもちろん、その他少しでも体調のすぐれない方は来校をご遠慮頂き、リモートでの参加や振替をご利用ください。
- 定期的な換気にご協力ください。
- パーテーションもご用意がございます。必要に応じてご使用ください。

安心してご受講頂けるよう感染予防に努めて参りますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
その他、気になること等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
////////////////////////////////////////////

【photo de ce mois】今月の写真
月の背景写真は、パリのノートルダム寺院です。もちろんこれは火災の前に撮った1枚。1月なので、初日の出をイメージして写真を選んだのですが、残念ながらこれは夕日です(笑)
パリの、そしてフランスを代表する大聖堂が、焼け落ちる様子が生中継されるというショッキングな出来事からもうすぐ4年がたとうとしています。そして私の最後の渡仏も4年前の事になろうとしています。コロナの完全収束は難しそうですが、世界を旅する人が増えてきたのも確かです。でもアレルギー症状が出たため3回目のワクチンを打てない私は、マスクのない世界に飛び込む勇気がまだ持てず、フランス行きには二の足を踏み続けています。でもようやく、2024年には行こうと思い始めました。その頃にはノートルダム寺院の修復も終わり、この尖塔も復活しているようです。新ノートルダム寺院と共に、私の年1フランス旅も復活できればいいなと思っています。
2023年、私は美術史講座の開催を引き続き頑張ります。皆さんの今年の目標はなんですか?
*leCours*主宰 mika 
202301
////////////////////////////////////////////

【nos produits】*leCours*オリジナルグッズ販売中
 2023年用卓上カレンダー(木製スタンド付き)
今年も2種類ご用意しました。
イメージ編(¥1000)
Image Image_front
風景編(¥1000)
Paysage Paysage_front
ご希望の方は印刷所からの直送でお届けします。
*送料190円(木製スタンド不要の場合は送料はかかりません)

創立15周年記念オリジナル・ボックス入り
フランス絵はがき30枚セット(¥2000)
Img_20180207_015841

(ボックスなしは 30枚 ¥1000です)

旅本 itinéraire N°1~3(各¥1000)

20180222_2 
62869 

すべて*leCours*主宰者mikaがフランスで撮影したオリジナル写真を使用したグッズです。教室で手に取ってご覧ください。送付も可能ですので、お気軽にお問合せください。
また Creema でもご購入頂けます。
////////////////////////////////////////////

【réseaux sociaux】こちらでも情報発信中
facebook 
YouTube 
公式サイト背景写真(2016.7月号-2022.1月号)のフォトアルバム公開中
////////////////////////////////////////////

【nota bene】お願いと注意事項
お願い
すべてのお申し込み、お問い合わせは info@le-cours.com までお願いいたします。
その際、以下の項目を必ずお書き添えください。
1) 受講生の方は受講クラス
2) お名前(フルネームでお願いします)
3) 緊急連絡先として携帯の電話番号を合わせてお知らせください

注意事項
1)正規受講生とは集中講座や単発講座以外の継続する語学講座を受講されている方のみとさせていただきます。
2)正規受講生の特典は受講期間中のみ有効です。
3)最小催行人数が決まっておりますので、お申込みはなるべくお早めにお願いいたします。直前に申し込まれると人数不足でキャンセルになってしまっている場合があります。
4) 非常に限られた席数ですので、お申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。
5) 当校のレッスン、イベントはすべてこちらに掲載しております。ここに掲載のないものは、当校とは関係のないものですので、ご注意ください。
6) お問い合わせ、お申し込み等は info@le-cours.com までメールでお願いいたします。頂いたメールには一両日中に必ずお返事しております。もしお返事が届かない場合は、メール不着のトラブルも考えられますので、迷惑メールボックスやセキュリティの設定をご確認の上、再度ご連絡ください。facebookをはじめ、SNSのメッセージ機能もお試しください。

« 2022年12月のお知らせ | Accueil | 2023年2月のお知らせ »