2023年2月のお知らせ
■【20ème anniversaire】 創立20周年記念講演会
*leCours*は3月3日に創立20周年を迎えます。この機会に、今まであまりお話しすることのなかった私、*leCours*主宰mikaとフランスの物語を聞いて頂こうかと考えております。私のお話だけではコンテンツとしては少し寂しいかと思い(笑)素晴らしい空間をご用意いたしました。大阪が誇る素敵空間で軽食をつまみながら
「私とフランスの34年のストーリー」
で大いに笑って頂ければ嬉しく思います。
● 2023年3月5日(日)18:30~21:00(18h15開場)
場所 大阪市中央公会堂(中之島)特別室
参加費 5000円(軽食・ドリンク・参加記念品込み)
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは info@le-cours.com までお願いいたします。
////////////////////////////////////////////
■【atelier de lecture】講読アトリエ
フランス語の音読に特化したアトリエ。1冊ごと時間をかけ読了を目指します。
現在読んでいる本
【PARIS cinéma】
映画の撮影に使われたパリのあちらこちらを紹介するこの本を通じて、音読の練習&目指せパリ通!
(比較的読みやすいテキストです)
● 2月4日(土)17:00~19:00
● 3月4日(土)17:00~19:00
(毎月第1土曜日)
参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*フランス人講師が担当
*毎回内容が変わります
*1回ずつのお申込みになります
////////////////////////////////////////////
■【classe de cinéma】映画クラス
映画クラスでは主に日本未公開の映画を丸ごと1本見た後(字幕なし)、口語表現などを学び、ストーリーのレジュメなどをフランス語で行います。
● 2月11日(土)17:00~19:30頃まで
(毎月第2土曜日)
今回の映画【BÉCASSINE!】
詳しくは こちら をご覧ください
参加費 正規受講生 ¥3,000 / 一般 ¥4,000
定員4名まで
*フランス人講師が担当
////////////////////////////////////////////
■【café français】フレンチ・カフェ
フランス語でフリートーク、フランス人講師と日本語厳禁?の2時間、普段のお勉強の成果を試しに来て下さい。レベルは問いません。(遅刻、早退、一時退室などOKです)
● 2月18日(土)17:00~19:00
(毎月第3土曜日)
参加費 正規受講生 ¥2,000 / 一般 ¥3,000
定員4名まで
*フランス人講師が参加
*その他フランス各地からもフランス人がリモート参加することがあります
////////////////////////////////////////////
■【offre spéciale / cours privé en ligne】オンライン個人レッスン特別オファー
この時期だからこそ、普段よりもかなりお得な受講料です。ぜひこの機会にご利用ください。
世界中のどこからでも受講可能!
● オンライン特別受講料
60分 ¥4000
90分 ¥5000
120分 ¥6000
*ご希望の日時をお知らせください。
*教室での対面の個人レッスンも別料金で行っております。お気軽にお問い合わせください。
////////////////////////////////////////////
■【mesures contre la Covid19】当校の新型コロナ対策
現在「全員マスク着用」で、教室でのレッスンを行っております。(リモート参加も常時可能です)
- 感染症対策の観点からも、各クラスの定員数を5名から最大4名に変更しております。
- 在室者全員マスク着用&教室到着時に手指消毒(または手洗い)をお願いします。感染予防効果が認められているマスク(不織布など)を正しくご着用ください。ウレタン、布など、効果が限定的な製品のみのご利用は避けてください。
- お咳、お熱のある方はもちろん、その他少しでも体調のすぐれない方は来校をご遠慮頂き、リモートでの参加や振替をご利用ください。
- 定期的な換気にご協力ください。
- パーテーションもご用意がございます。必要に応じてご使用ください。
安心してご受講頂けるよう感染予防に努めて参りますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
その他、気になること等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
////////////////////////////////////////////
■【photo de ce mois】今月の写真
公式サイトの今月の背景写真は、パリのリュクサンブール公園の雪景色です。4年と数か月にわたるフランス滞在の後も毎年のようにフランスには行っていましたが、冬に訪れたのはこの時1回だけです。何故かというと・・・かなりこの時の旅がきつかったせいだと思うんです。
普段、フランスを旅するのに好きな季節は春ですが、たまにはクリスマスの写真も撮りたいなと思い、冬に訪れたこの年、フランスを猛烈な寒波が襲いました(おそらくヨーロッパ中)。氷点下10度にもなるような厳しい日が続いた3週間、私はまともに暖房もきかない部屋をあてがわれるという災難にもあいました。
最初に予約をしていたサンジェルマンのステュディオは、水道管の凍結のせいか?結局理由はわかりませんでしたが、到着した日に水が出ないというアクシデント。復旧もいつになるかわからないという事で、翌日に引っ越しを余儀なくされました。提案された新しい部屋は17区。住むには申し分のない好きな界隈でしたが、時間の限られた旅行者の身、それも足元も悪い天候が続く中、中心部に泊り効率よく動きたかったのですが仕方ありません。新しい部屋は水もお湯も問題なく使えましたが、別の問題がありました。暖房です。その建物は階下のほとんどがオフィスとして使用されていることから、中央暖房システムが平日の夜間と週末にはオフになるという・・・この寒波中に暖房がないなんてありえない!私は貸主の許可を取り、すぐに近所のスーパーで買える安いスポット暖房を購入。これはドライヤーのような出力で(音もけっこううるさい)けっこう暖かいのですが、消費電力がすごそうです(支払うのは貸主ですが・・・)。翌日にはオイルヒーターも持ってきてくれましたが、この寒波では何の役にも立ちませんでした。結局、滞在中はずっと両方の暖房をつけっぱなしでしたが、それでも寒かったですし、日中外に出ても、交通網は乱れ、道路も渋滞。楽しいばかりとは言い難い3週間でした。
帰国の日も、雪のせいで無事に空港にたどり着けるか?というレベルで、用心のためかなり早く空港に着き、時間をつぶすのも大変。さらに搭乗時間もずいぶん遅れるというオプション付き。さらに乗ってからもなんと5時間も離陸待ちという事態に!無事に大阪に着いた時には、もう疲労困憊、冬の旅はもうこりごりと思う羽目に・・・。
あんな寒波はそうそうないとわかっていても、あまりにしんどい旅だったので「また冬に・・・」とはなかなか思えないのですが、あのクリスマス時期の街の美しさと高揚感はやっぱり特別です。だからまたいつか、もう一度くらいは冬のフランスにも行ってみたいですね。
*leCours*主宰 mika
////////////////////////////////////////////
■【nos produits】*leCours*オリジナルグッズ販売中
● 創立15周年記念オリジナル・ボックス入り
フランス絵はがき30枚セット(¥2000)
(ボックスなしは 30枚 ¥1000です)
● 旅本 itinéraire N°1~3(各¥1000)
すべて*leCours*主宰者mikaがフランスで撮影したオリジナル写真を使用したグッズです。教室で手に取ってご覧ください。送付も可能ですので、お気軽にお問合せください。
また Creema でもご購入頂けます。
////////////////////////////////////////////
■【réseaux sociaux】こちらでも情報発信中
facebook
YouTube 公式サイト背景写真(2016.7月号-2022.1月号)のフォトアルバム公開中
////////////////////////////////////////////
■【nota bene】お願いと注意事項
● お願い
すべてのお申し込み、お問い合わせは info@le-cours.com までお願いいたします。
その際、以下の項目を必ずお書き添えください。
1) 受講生の方は受講クラス
2) お名前(フルネームでお願いします)
3) 緊急連絡先として携帯の電話番号を合わせてお知らせください
● 注意事項
1)正規受講生とは集中講座や単発講座以外の継続する語学講座を受講されている方のみとさせていただきます。
2)正規受講生の特典は受講期間中のみ有効です。
3)最小催行人数が決まっておりますので、お申込みはなるべくお早めにお願いいたします。直前に申し込まれると人数不足でキャンセルになってしまっている場合があります。
4) 非常に限られた席数ですので、お申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。
5) 当校のレッスン、イベントはすべてこちらに掲載しております。ここに掲載のないものは、当校とは関係のないものですので、ご注意ください。
6) お問い合わせ、お申し込み等は info@le-cours.com までメールでお願いいたします。頂いたメールには一両日中に必ずお返事しております。もしお返事が届かない場合は、メール不着のトラブルも考えられますので、迷惑メールボックスやセキュリティの設定をご確認の上、再度ご連絡ください。facebookをはじめ、SNSのメッセージ機能もお試しください。